hiokaの日記

とりとめない話をしようよ

WEST CODE第四弾 西武謎道中 〜消えた若殿と謎の置き手紙〜をやりました

タカラッシュ✕西武線謎解きの『WEST CODE第四弾 西武謎道中 〜消えた若殿と謎の置き手紙〜』をやりました。

WEST CODE、一度やってみたかったんですよね〜。

今回初体験です!

 

明日で終わりだし、HPで問題が見れるので、いつもよりやや詳しめに書きました。

 

また、口コミ見るとヒント使うのもアリだな!と思って始めたので、ほぼ初っ端からヒントを見て進めました。

 

おしながき

 

 

 

「謎1」

口コミを参考に、自宅で解いて答えの駅に向かいました。

表から探して法則を…ですね。

 

「謎2」

謎1の駅周辺探索。

南口がわからなかったら西武池袋線の駅員さんに聞いちゃいましょう!

(親切に教えてもらいました。ありがとうございました!)

 

探索場所、いい場所でした。

(雨だとちょっと嫌かな?)

謎1の手がかりを記入して、いざ、謎解き!

 

…さっぱりわからん。

先は長いのにここであんまり時間を使っても…と早速ヒントを見ちゃいました!

 

あーーー、アルファベットは一旦忘れてひらがなと枠に注目するのね。

…いやでもさ、元からいるっす!って子の立場は?とちょっと思っちゃうなあ。

 

まぁとりあえず電車移動して、謎2の手がかりゲット。

茶色い長方形は、冊子見て気になってたのですぐわかりました。

 

「謎3」

謎1の緑の表と、謎2の手がかりの赤色の紙を使います。

重なってる部分に何か意味合いが…?と思ったけど単なる深読みで意味はなかったです(笑)。

2つを使って出てきたものを冊子で探して電車移動!

駅周辺探索して、謎3の手がかりゲットです。

 

「謎4」

数字が出てきた!

苦手だわ〜と思ってここで休憩にしました。

駅近くのイタリアンに入って座ってじっくりやったら…

以外とすぐできました(笑)。

 

謎2の黄色い表と、謎3の手がかりの灰色の紙と、謎1の手がかりの青い紙を使うのね、と今回の謎解きのやり方が掴めてきました。

 

料理提供がゆっくりめで1時間弱休憩しちゃいましたが、お料理とてもおいしかったです!

f:id:hioka201712:20220903191136j:image


f:id:hioka201712:20220903191157j:image

 

休憩を終え、電車移動して、周辺探索。

 

謎4の手がかりを書き写して、『近くにある自動でのぼる階段の前』まで移動。

撮影して、文字を埋めるのと「最後の謎」は近くのベンチでやりました。

 

「最後の謎」

ひとつめの答えは見たままやればOK。

ふたつめの答え(オレンジ)は、ひとつめの答えを、ということですね。

ひとつめの答えを冊子で探して、オレンジをやってみると…

おおおー。

これは面白かったです。

 

電車移動して□を埋めます。

これ私、大きい□しかやらなくて、①がわからん!と思ったら旦那に「わかるよ?」と言われて小さい□も埋められることに気がつきました(笑)←初歩的な見落としすぎる〜(笑)。

ここの探索は少し歩きます。

セイブセンや踏み切りを見ながら進んでいくと、車の通りが多くてちょっと危ないので、安全な場所に移動するといいと思います。

⛩のある、いい場所でした。

案内板、まずは入ってすぐのところのを見て、行くべき場所を確認するといいと思います。

(旦那が確認せず闇雲に探そうとしてたので、まずこれ見ようよ〜と声かけて探索したらすぐ見つかりました)

 

「これこそ最後の謎」

手がかりを書き写したら、冊子を使って謎解きして目的の駅を導きます。

これ、楽しかったな〜。

敷地内で同じく取り組んでいる人たちがチラホラいて謎の仲間意識?がありました(笑)。

 


f:id:hioka201712:20220903200611j:image


f:id:hioka201712:20220903200624j:image

 

「まさしく最後の謎」

一番ややこしかった問題です。

電車移動しての探索(手がかりの発見)は楽しかったし近くにベンチがあるので座って考えましたが(雨の場合はお店入った方がいいかも?)、指示がやや曖昧?なような…

あと、枠の中を全部読むのか、行で読むのかも迷ってしまった…。

ヒントを見たら枠ごと読むんだってこととやり方はわかったけど、ヒント見ないとわかりにくいのはどうなんですかね~?

(旦那に説明したけどなかなか理解してもらえず…)

考えてたらゴチャゴチャしてきたんで、ひとまず移動しよう!と駅に戻り電車移動しちゃったけど、違う駅に行ってしまいました(笑)。

検索したら西口なさげだから微妙だなとは思ったんだけどね〜。

もう一度じっくりやり直して、西口があるかを検索して確認して、今度は正解の駅に着きました!

 

「本当に最後の謎」

手がかりを書き写し、少し歩いたところにベンチがあったので座ってやろうと思いましたが、蚊が多かったので駅に戻り、待合室でやりました。

解くのにけっこう時間がかかる問題だったので、コーヒーショップとかバーガーショップとか、チェーン店がある駅だとよかったな…。

一行目はまあそのまま、かな。

二行目のは、ちょっとううん?と思ったけど、旦那がすぐできてたので教えてもらいました。

三行目の文は、なんか不自然よね(笑)。

はじめ、変換表は1つしか使わず、単純ににを2かな?と思ってしまったけど、違うのね〜。

今までのやり方でやろうと思えば3つ変換できるけど、意味が通じなくなるから?変換は2つ、なんだってさー。(ちょっとスッキリしないかも〜笑)

四行目からはもう疲れちゃって、私はヒント見まくってましたが、旦那はちゃんと解けてました。すごい!

 

電車移動はこれで本当に(笑)最後です。

 

指示通り改札を出て詳しく調べて、探索は終了〜。

 

エンディングストーリー

探索は終わりましたが、物語を最後まで楽しむのと、冊子最終ページに説明書きがある最終的に手に入るキーワード(本当に本当に最後の謎)のWEB報告は駅の位置情報がないとダメみたいなので、カフェに入ってエンディングストーリーをやることにしました。

私は疲れたので旦那に丸投げ!(笑)

解き方を教えてもらってなんとか解けました〜。😊😊


f:id:hioka201712:20220903200729j:image

f:id:hioka201712:20220903200742j:image

 

まとめ

初めて参加したWEST CODEですが、西武線って色々あるんですね!

実は通学で西武池袋線は使ってましたが、他はあまり知らず、WEST CODEは専用の1日券があるので、気軽に電車移動ができて楽しかったです。

1か所駅を間違えてしまったところも、リカバリーにそこまで時間を使わなかったのでそれはそれでいい思い出?になりました。

謎は、難しい、というか、わかりにくいものがいくつかありました。

あーそうやって解くのね、と癖を掴んで慣れていくかんじ?

今回は口コミを参考にヒント見るの前提でやったのと、旦那がなかなか冴えていたのでそこまでストレス貯まらなかったけど、一人でやるのは無理だったかもな~。

私の楽しみたい順位は1.探索、2.街歩き、3.謎解きで、ぶっちゃけちょっと考えて出題者の意図する答えがわからない謎解きはやるのが面倒(笑)なので(他の謎解きにも言えることだけど)、ヒントはもっとヒントらしく、わかりやすく書いてほしいですね。

特にタカラッシュさんはヒントを見るのにポイントを消費するんだから、ヒントを出し惜しみする意味がわかりません。もっとわかりやすく書いて~~~。

そうすればソロでも参加しやすくなるかも?なんだけどな~。

ストーリーは、ちょっとおとぼけというかユーモラスというか、面白かったです。

トータルで考えると、似たような鉄道謎解きで、昨年やった鉄道探偵(鉄道探偵と10の証拠)の方が個人的には没入感が高いというか、やってて楽しい!!って感覚が強かったですが、こっちはこっちでなかなか良かったです。